忍者ブログ

日々を振り返るブログ

ラーメンとお酒が好き♪ 多いときは週に5回ほどラーメンを食べています。 岡山県生まれで社会人になってから大阪に来ました。 現在26歳。 大阪はお店が多くて楽しいです。 グルメ情報をメインに発信していければと思います。 営業の仕事をしていて、仕事は頑張ってるように見せないけど頑張っているタイプです。 よろしくお願いします。

クリーミーな豚骨スープを味わうならここ!十三駅から徒歩1分のばっこ志

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

クリーミーな豚骨スープを味わうならここ!十三駅から徒歩1分のばっこ志

こんばんは。ハヤトです。

こころざ志グループのぶっこ志の紹介を以前しました。
→ぶっこ志の記事はこちら

ばっこ志
ぶっこ志
ぼっこ志

とお店を持つこころざ志グループですが、今回はばっこ志の紹介です♪

クリーミーな豚骨スープ




豚骨ラーメン¥750(税込)

豚骨ラーメンを注文しました。

キラキラと油が光っていますが、スープは飲みやすく仕上がっています。

クリーミーさもあり、例えるならクリームシチューのようなやさしい味わい

こころざ志グループのラーメンはクリーミーさを味わえるお店ばかりです♪

旨味が効いていて甘さもあり、スープにはあの豚骨っぽいにおいはしませんでした。

ただ、麺をすすると豚骨っぽさも感じることがあり、不思議な感覚を楽しめました。



麺は豚骨といえばもちろん細麺。

卓上に紅生姜とニラと梅干しがありました。

梅干しはめずらしいですね。

ごはんを一緒に注文するときにいただいてみましょう♪


脂身たっぷりのとろみのあるチャーシューも2枚いただいて、スープも全部飲んでしまいました。

ばっこ志でもぶっこ志でもぼっこ志でもスープは全部飲んでしまうわたし。

すごく好みです。




セルフ両替所のあるラーメン屋




阪急の十三駅から徒歩で1分もあれば着く場所にあります。

商店街の中にひらがなが多いお店を見つけたらそれがばっこ志でしょう。



座席は7席ほどのカウンターのみ。

ずっとビートルズの音楽が流れている店内も印象的でしたが、さらに印象的だったのは券売機。

券売機で食券を買いますが、お札が入らないそうです笑

10000円札や5000円札が入らない券売機はみたことがありますが、1000円札も入らない券売機は初めてでした。



セルフ両替所と書いてあるところに大量の500円玉があるのでセルフで両替をします。

10000円札しか持っていないときは500円玉20枚と交換するのでしょうか。

数え間違いのないことを祈ります笑。


こんな方にオススメ


こころざ志グループが気になる方
クリーミー豚骨スープを味わいたい方
飲んだ後にやさしい味わいのラーメンを食べたい方


お店情報



ばっこ志
食べログ
大阪府大阪市淀川区十三東2−12−41
営業時間:11:30〜14:30、18:00〜23:45
定休日:水曜日
地図


PR

コメント

プロフィール

HN:
ハヤト
性別:
非公開

P R