こんばんは。ハヤトです。
今回はコンビニのラーメンの紹介です。
最近ではコンビニでもおいしいものがたくさんあると話を聞きますが、今回紹介するラーメンはこちら!
セブンイレブンで売っている
すみれのラーメンです。
すみれ監修札幌濃厚味噌ラーメンと書かれていますね。
有名店なので期待ができます♪
味噌ラーメンの印象がガラっと変わったお店
北海道で生まれたラーメン屋のすみれですが、わたしは京都のお店で食べたことがあります。
すごく印象に強く残っているお店で、
学生時代に京都を訪ねた際に京都駅の伊勢丹の10階のラーメン小路にあったので行ってみたのですが(今は無いみたいです)、
友人の誘いで行ったものの、正直な気持ちを言うと他の店に行きたいと思っていました。
おいしい味噌ラーメンに出会ったことがなく、味噌ラーメンにあまり興味がなかったからです(味噌ラーメン好きの方すみません)。
そんな気持ちのままお店に入ってすみれの味噌ラーメンを食べたとき、すごく衝撃でした!
おいしい!!
なんだこれは!!!
味噌ラーメンってこんなにおいしいのか!!!
本当に驚きでした。
そういえば味噌ラーメンってインスタントのものぐらいしか食べたこと無かったかも、、、
思い込みや偏見はするものではないなとそのとき強く感じました(笑)
実食!
そんなすみれのラーメンということもあり、ウワサで聞く評判の良さからも期待充分でした。
作り方はカンタン、これをそのままレンジでチンするだけ。
500Wで5分30秒
1500Wで1分50秒
この下には液体スープが入っていて、麺と具はその上に透明な容器に乗っています。
カップ麺とは違って生の具材なところがうれしいですね。
上の写真の左下あたりに透明の取手がついているのが見えると思います。
これをゆっくり引っ張ると!
麺と具がスープに入って完成!
しっかりとレンジで温めれらたスープから出る湯気からはお店に来たかのような味噌ラーメンの香りを感じさせられます。
濃厚な味噌のスープはわたしがお店で感じたものにすごく近いと思いました!
麺も黄色いちぢれ玉子麺で、もちもちした食感でコシがありスルスルと口に入ってきます。
チャーシューもやわらかい、メンマもメンマらしい食感があり、カップ麺との違いも感じることができて、コンビニで買えるラーメンとしてはかなり上質だと思います。
後半に付属の一味を投入して味変もしてみました。
ほんのりとピリッとした辛さが加わって、食べ終えるころには額から汗が出て良い感じでした。
まとめ
これがコンビニで変えるのであれば、ふとラーメンが食べたくなったとき、すみれをもう一度味わいたいときにはすごくいいなと思いました。
税抜きで500円という値段ですが、充分価値はあるかと思います。
とは言ってもやっぱりお店で食べるラーメンのほうがわたしは好きです。すみれのお店にもまた行きたいなと思います。
今後のコンビニラーメンのさらなる成長に期待しています。
【こんな方にオススメ】
すみれの味噌ラーメンをまた食べたい方
有名店すみれをまだ味わったことのない方
お手軽にお店に近い味わいのラーメンを食べたい方